ファーストネーム

PC 起動してからメールチェックできるまでに○ min かかるから、その間に。(って、その暇あるなら、この時間で論文の一つでも読めよ)



さて、社会人になってからはや 20 年。恥ずかしながら外国の方と一緒に仕事をしたこともないし、仕事以外の友人も一人もいない。そのため、ファーストネームで呼び合う仲の人がいません。
ふと思った。下に書いた CPT の著者は J Hansen さんと R Iyengar さんとなっていて、電子版を見ている限り J とか R がどういう名前のイニシャルなのか全く分からない。唯一、メールアドレスから R さんが Ravi さんとわかるくらい。
で、普段は Ravi さんと呼んでいるわけですわな。メール書くときも Ravi としか書かない。そういう付き合いをしていて、いざ 'R Iyengar' さんの論文が出てきたとき、これがその Ravi さんだってことはわかるもんなんだろうか。'Ravi' ってふだん呼んでる、その時に常にその人は Iyengar さんだ、ってことが頭に入ってるんだろうか?
日本人だったら、S Abe とか N Noda とか書いてあってもそれが誰のことかわかるからね。