2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の事とか

何とか乗り切れるかなあ。辛い時間帯が続きます。

尿酸値の PK/PD

L K Stamp, M L Barclay, J L O'Donnell, M Zhang, J Drake, C Frampton and P T Chapman (2011) CPT, "Relationship Between Serum Urate and Plasma Oxypurinol in the Management of Gout: Determination of Minimum Plasma Oxypurinol Concentration to …

今日の本

聖書の謎を解く―誰もがわかる「福音書」入門 (PHP文庫)作者: 三田誠広出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/07メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (6件) を見る 図書館で借りた本。

帰宅

3 日ぶりだか 4 日ぶりだか、なんて言っていいかわからないけれど、久しぶりに帰宅した。人が出入りした跡がある。大きくは乱れていないけれど、怖い。

反省。。。

今年はほとんど貢献できなかった。自分がいなくても物事が動く。そろそろ引退の潮時かもね。 いくつかのことを頼んでいた人が「いろいろ頼まれていて大変なんです」と言っているとの話を人づてに聞いた。申し訳ないです。調子に乗っていましたね。なんかこれ…

今日の本(その二)

胎児の世界―人類の生命記憶 (中公新書 (691))作者: 三木成夫出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 1983/05/23メディア: 新書購入: 4人 クリック: 33回この商品を含むブログ (60件) を見る 念のため鞄にいれておいた予備本。持ってきておいてよかった。

東京へ

静岡県での大雨のため新幹線が大いに乱れている。とりあえず、こだまに飛び乗った。4 時間近くかかるのかな。でも、多分これがベスト。

今朝

せっせとホテルで仕事中。用事があってまだ出られない。

今日の本

最強の「国語力」を身につける勉強法作者: 谷沢永一出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2009/07/14メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 9回この商品を含むブログ (11件) を見る

今日の本(^^)

医薬品開発ツールとしての母集団PK‐PD解析―入門からモデリング&シミュレーション作者: 谷河賞彦,土綿慎一,小松完爾,塩見真理,緒方宏泰出版社/メーカー: 朝倉書店発売日: 2010/09/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (4件) を見…

今朝の本

死亡推定時刻 (光文社文庫)作者: 朔立木出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/07/12メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 11回この商品を含むブログ (44件) を見る

途中経過

若い人たちが順調に育ってきてくれていて安堵。どうぞ、越えてください。乗り越えてください。 一方で、私のことを「名前をあちこちで見かける(有名)人」と数名に言われました。名前だけが有名な人、現場を離れてしまっている人、にならないように、と自戒…

終了

東京に 戻りたくあり 帰りたくなし

だるい。。。

出勤しようとしているのに、その一歩が踏み出せない。

今日の本

日本語の歴史 (岩波新書) 係り結びの消滅の話は昔勉強したなあ、と思いだす。思えば、文法おたくだった。

調剤ミス

調剤ミスで75歳死亡、薬剤師2人を書類送検(読売) 薬事日報 毎日 胃酸中和剤を調剤するはずが、調剤用機器の設定ミスで、高齢者に重篤な副作用があり毒薬指定されているコリンエステラーゼ阻害薬を調剤し、臭化ジスチグミン中毒の傷害を負わせたとしてい…

躬行(論語)

子曰文莫吾猶人也躬行君子則吾未之有得 http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkanp700/koten/jutsji.htm 「躬」は「みずから」ですな。

愛学躬行

オット、大学の理念でしたか。 http://www.kyoto-phu.ac.jp/compendium/education_idea/index.html 「愛学躬行」という言葉は、ラテン語の“Philosophia et Praktikos"を翻訳したもので、Philosophiaは「愛知」や「哲学」を意味する。Praktikosは「実践」や「…

今日の本(その二)

日本語の歴史 (岩波新書)作者: 山口仲美出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2006/05/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (60件) を見る 結局、私が戻るのは言葉の問題。いやなことも、余計なことも、全て忘れられる。

今日の本(その一)

至福のクラシック作者: 一個人編集部出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2011/04/16メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る ふらっと入ったファミリーマートの本棚で見つけて衝動買い。 これが気になる。Beethoven: The Complete String Qu…

口腔アレルギー症候群

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/arekaniku.htm Oral Allergy Syndrome (OAS) もともと杉などの花粉症はもっている人に、食物の中でも特に果実に対して、食べると、口腔粘膜や口唇にひりひりとする感じとか掻痒感が出て、しかも続けて食べないと速やか…

さて、これから

遅くなりましたけど、行ってきます。どうなるんだろう。まさか、自分の生涯にこんな縁があるとはね。 フィクションの中だけの話にしておきたかったなあ。

SAS プログラミング

今の仕事は決して統計家の仕事ではないな、残念ながら。だからと言って、統計家の仕事があるのかというと、そんなにない。それに、私自身、統計家というにはおこがましい。 今の私は pharmacometrician でもなくて、マネージャ。 家庭の管理もできないくせに…

気分良く

生きたいなぁ。頑張る。 それにしても、限界は近いや。

津波警報、テレビ各局が色を統一 色覚障害などに配慮

http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY201108180171.html 最終的に「大津波警報は紫、津波警報は赤、津波注意報は黄色、背景の地図は灰色、海は濃い青を使う」という統一基準をつくった。 私は幸い、単色の色を見分けることはできます(多分。。。…

多分これは、してはいけない行為

しかし、もう耐えられません。後、20 分。

片づけ終了

何とか。。。 またひとつ、私の感情が鈍麻した。 さて、夏休み最後の日、これから何しようか。一人の、長い時間が残された。とんだ幕切れ。 初め見たときは(また)空き巣かと思いました。しかし、空き巣はシャツを破ったり、本を引き裂いたりはしない(この…

帰宅して、

頭を切り替えようとしたんですけど、それどころではありませんでした。 まさに、精神病者の家。いや、まあ、実際に精神病を患っている人間はいるのですが、普段は住んでいないので、「精神病者を抱える家」ではないのです、普段は。 それが、帰宅してみたら…

なんだよそれ

怒。 ま、優先順位の問題であって、私はそれを壮大に誤解しているわけだよ。

帰省を終えて

シングルファーザー(マザー)って大変だよ、と改めて思う。でも、これでやってる人もたくさんいるんだよなあ。 今夜からは頭を切り替えねば。 たまってる仕事と、来週のセミナーと、9 月の研究会と、10 月の研究会と。 ある時ぷつっと、とならないようにし…